- 忘れ物について
担当営業所にて一定期間お預かりした後、警察署へ届け出ております。詳しくはこちら>をご覧ください。 - 荷物について
大きさによりお持ち込みいただけない場合がございます。路線バスにお持ち込みいただけるお荷物は下記の通りとなります。(※高速バスを除く)- 無料
- 総容量 0.027立法メートル以下のもの
- 総重量 10㎏未満のもの
- 長さ 1メートル以下
- 有料(下記のお荷物の運賃は、大人の普通運賃の半額とし、最高100円となります)
- 総容量 0.25立法メートル未満のもの
- 総重量 10㎏~30㎏未満のもの
- スキー・ゴルフバッグ
- 大人の普通運賃の半額とし、最高100円となります。
- 持ち込み不可
- 総容量 0.25立法メートル以上のもの
- 無料
- ペット(動物)について
動物の持ち込みは、運輸規則第52条に基づきお断りしています。ただし、愛玩用の小動物をゲージ等に入れた状態に限り持ち込みは可能です。(高速バスは不可)身体障害者補助犬法で定める盲導犬・聴導犬・介助犬の同伴は可能です。 - 車いすについて
車いす用のスロープ、車いす固定用器具のついた車両が運行されていますが、すべての車両ではなく、また運行時間も決まっていないため、ご利用の前に、あらかじめ運行営業所にお知らせください。停留所の道路形状などにより、車いすの乗降が危険な個所では、ご利用をお断りする場合があります。軽井沢町循環バスは全てノンステップバスでの運行となり、車椅子でのご乗車も可能です。 - ベビーカーについて
バスの前面行き先表示器の脇にベビーカーのマークがついたバスの場合、ベビーカーを折りたたまずにご乗車できます。車内中央部にベビーカー・車いす用スペースありますので、ベビーカーは進行方向に対して後ろ向きしてストッパーをかけ、備え付けのベルトで手すりに固定してください。大人の方はその座席にお座りの上、ベビーカーを手で押さえてください。なお、下記の場合は、ベビーカーを折りたたんでのご乗車をお願いします。- 混雑時
- 既にベビーカー固定ベルトが使用中の場合
- 車いすの方がご乗車された場合
- ベビーカー固定スペースのない車両の場合
- どのドアから乗る?
後ろ側のドアよりご乗車ください。降りる際は前のドアから降車ください。また、前のドアから降りることができないお客様(ベビーカーのお客様など)は乗務員にお声がけいただき、後ろのドアから降車ください。 - 小人運賃は?
大人運賃の半額となります。 - 小人同伴の場合は?
人数により、料金が変わります。小人運賃についてをご覧ください。 - 福祉割引とは?
(1)身体障害者割引、知的障害者割引、精神障害者割引…身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳交付を受けている方および当社において介護人(付添人)が必要であると認めた場合は、同伴する介護人(付添人)1名について、大人普通運賃の半額とし、は数は10円単位に切り上げます。 (2)身体障害者、知的障害者、精神障害者、児童福祉法に基く小児の普通運賃は小児運賃の半額とします。(は数は10円単位に切上) - ICカードは使える?
ICカードは使用できません。 - いつ払えばいい?
運賃はあと払いです。降車時に運転席横の運賃箱にお支払いください。(QRコード決済はQRコード読取り機器にかざして下さい。) - クレジットカードは使える?
車内ではクレジットカード支払いはご利用いただけません。なるべくお釣りが出ないよう現金をご用意いただくか、QRコード決済をご利用ください(一部路線は現金のみ)。(QRコード決済は乗車前にアプリをダウンロードしていただき、ご登録いただく必要がございます。QR決済をご利用される場合は乗車前までにご準備をお願いいたします。)車内には両替機がございますが、二千円以上の紙幣は両替できません。 - Wi-Fiはつかえる?
路線バス車両ではWi-Fi設備はございません。 - 領収書がほしい
降車の際に乗務員へお申し付けください。 - 禁煙?
車内は全席禁煙となっております。喫煙はご遠慮ください。 - 到着が遅れた場合の補償はある?
運賃は、お客様をご指定の目的地まで輸送したことに対する対価となります。渋滞や災害、車両故障やトラブルなどいかなる原因であっても、所定の運賃を頂きます。また、その後のお客様のご予定や行程などの補償も致しかねます。 - 遅延証明がほしい
遅延が発生した場合は降車の際に乗務員へお申し出ください。 - 運休の場合は?
運休の場合は千曲バスホームページにてお知らせいたします。 - 安全性は?
法律で決められた労働時間、運転時間内でのダイヤ設定、アルコールチェックや健康確認などを行っています。また、千曲バスでは安全な運行を行うために、乗務員に向けた研修を定期的に行っています。詳しくは運輸安全マネジメントに関する取り組み>をご覧ください。 - 定期券とは?
定期券の詳細につきましてはこちらをご覧ください。 - 定期券の払い戻しはできる?
定期券は窓口にて払い戻し対応いたします。
通勤・通学往復定期の払い戻し計算式 → 往復定期券代-(片道運賃×2×使用日数【窓口に払い戻しに来られた日を含みます】)-払い戻し手数料520円〈※片道運賃は定期券区間の1回分の大人運賃のことです。福祉割引定期券または小人定期券をお持ちのお客様は大人片道運賃の半額(端数は切り上げ)で計算してください。〉
通勤・通学片道定期券の払い戻し方法 → 片道定期券代-(片道運賃×使用日数【窓口に払い戻しに来られた日を含みます】)-払い戻し手数料520円〈※片道運賃は定期券区間の1回分の大人運賃のことです。福祉割引定期券または小人定期券をお持ちのお客様は大人片道運賃の半額(端数は切り上げ)で計算してください。〉” - 整理券とは?
整理券は、お客様がご乗車になった停留所を示すものです。ご乗車の際、乗車口の内側にある整理券発行機から整理券をお取りください。整理券がないと、始発からご乗車になったと判断し、高額の運賃をお支払いいただくことになりますので、ご注意ください。※ただし佐久市内の路線バス(山手線・中仙道線・佐久御代田線)に関しましては整理券はお取りいただく必要はございません。また、QRコード決済ご利用の場合も整理券はお取りいただく必要はございません。 - 支払い方法は?
現金・定期券・回数券・QRコード決済(白駒線、オレンジバス、軽井沢循環バスを除く)がご利用いただけます。 - バス停が片側にしかないときは?
バス停標識が片側にしかない場合、逆方向に向かうバスは、バス停標識の反対側の路肩でお待ちください。この場合、バス停標識に、お客様がご利用になる方向の時刻表の記載があることをご確認ください。
○路線バス
Route Bus