○路線バス

Route Bus

QRコード決済について



路線バス(一部路線を除く)でQRコード決済が使用可能となりました。

QRコード決済が使用できる路線

  • 鹿教湯線・武石線・青木線・室賀線・祢津線・上田松本線(上田松本線ではプリペイドはご利用いただけません)
  • 中仙道・山手線・佐久御代田線
    ※上田市オレンジバス、軽井沢町内循環バス、白駒線ではご利用いただけません

▶︎初期設定▶︎1回ごとの使い方▶︎プリペイドについて▶︎定期券について▶︎紙のプリペイドについて

初期設定

TicketQRアプリ
  1. TicketQRアプリをダウンロードしてください。
  2. 初期設定をおこなってください。
    アプリをタップして起動し、「はじめての方」をタップしてください。
  3. 電話番号・生年月日を入力し、利用規約をお読みいただき、「利用規約に同意してSMS認証へ」をタップしてください。
  4. 「認証コードを取得する」をタップしてください。
  5. SMS(ショートメール)に認証コードが届きますので、認証コードを入力してください。
    ※認証コードが届かない場合は標準に設定してあるSMSアプリの通知をONにしてください。Wi-Fiをオフにすると届く場合がございます。
  6. Ticket QRアプリのホーム画面が起動します。
  7. 画面右下の設定をタップしてください。
  8. 決済設定から決済会社を選択してください。

1回ごとにお支払いいただく場合のバスの乗り方
(QRコードアプリの使い方)について

1回ごとのお支払いで QRコード決済が使用できる路線
鹿教湯線、武石線、青木線、室賀線、祢津線、上田松本線、中仙道線、山手線、佐久御代田線
※オレンジバス、軽井沢町内循環バス、白駒線ではご利用いただけません。
  1. バスに乗車する前に、アプリを起動し、TOP画面の「サービス」をタップし、「チケット購入」をタップしてください。
  2. バスに乗車する際、整理券の機械の近くにQRコードを読み込む端末が設置してありますので、アプリのQRコードを読み取らせてください。
    (エラー音がでる際はもう一度かざしてください)
    *Free Wi-Fiに自動的に接続するアプリをご利用している場合、回線の接続先が変わっている場合がございますのでWi-Fiの設定をOFFにしてご利用下さい。
    FreeWi-Fiアプリを入れてない場合でもエラーになる際はWi-FiをOFFにしてみてください。
  3. 降車の際は、運賃箱の付近にQRコードを読み込む端末が設置してありますので、アプリのQRコードをかざして読み取らせてください。
    ※複数人で纏めてご精算の方、子供料金、障害者手帳ご利用の方は、QRコードをかざす前に乗務員へその旨をへお伝え下さい。乗務員が操作を行い正しい金額に設定いたします。
    乗務員が設定完了後、すぐにQRリーダーを読み取ってしまうと反映されていない場合がございます。設定完了後、数秒お待ちいただいた後QRリーダーにかざして下さい。
    • QRリーダーにタッチする際、TicketQRの設定[QRコード自動拡大:オン]の場合は枠から1~2cm離してください。
    • アプリをスクリーンショットした画面はご利用不可です。
    • アプリの画面を表示したまま5分経過した際もご利用いただけませんので一度アプリを立ち上げなおしてください。
  4. クレジットカード以外の決済サービス(PayPayなど)でお支払いの場合は、降車後にご自分で操作し決済していただきます。
    • 決済サービスをお選びいただき、決済をおこなってください。
    • クレジットカードで自動登録を設定してある場合は降車と同時に決済されます。
      ※QRコードが表示できない場合は、現金払いとなります。ただし、乗車時に読み取った後、降車の際に読み取りができずに現金払いをされた場合は、0268-82-0028へご連絡をお願いいたします。

プリペイド

  • バスの運賃にお使いいただけるプリペイドがお買い求めいただけます。
    〈ご注意〉
  • 上田市内の路線バス用のプリペイドと佐久市内の路線バス用のプリペイドは別のものとなります。お買い求めの際は注意していただきますようお願いいたします。 
    • 上田松本線では、プリペイドのご利用はできません。(1回ごとのお支払いで QRコードをご利用いただくことは可能です。)
    • オレンジバス、軽井沢町内循環バス、白駒線ではご利用いただけません。
  • 鹿教湯線、武石線、青木線、室賀線、祢津線でご利用いただけるプリペイド
    • 千曲バス(上田市)= 2,000円(2,200円分)
    • 千曲バス(上田市)= 3,000円(3,300円分)
  • 中仙道線、山手線、佐久御代田線でご利用いただけるプリペイド
    • 佐久市公共交通プリペイド = 2,000円(2,200円分)

プリペイドの購入方法

  1. アプリを起動し、「サービス」をタップ→「チケット購入」をタップしてください。
  2. 鹿教湯線、武石線、青木線、室賀線、祢津線をご利用の方は
    • 「千曲バス(上田市)」をタップ→「プリペイド」をタップし「2,000円」または「3,000円」をお選びいただき、「次へ」をタップしてください。
  3. 中仙道線・山手線・佐久御代田線をご利用の方は
    • 「佐久市」をタップ→「プリペイド」をタップし、「2,000円」お選びいただき「次へ」をタップしてください。
  4. 「決済方法」をタップし、決済方法をお選びいただき、「確認へ」をタップしてください。
  5. 確認画面の内容をご確認いただき、よろしければ「私はロボットではありません」にチェックを入れていただき、「OK」をタップしてください。
    • 「千曲バス(上田市)」のプリペイドは佐久市内の路線バスでは使用できません。「佐久市」のプリペイドは上田市内の路線バスでは,2使用できません。

プリペイドの使用方法

  1. バスに乗車する際、整理券の機械の近くにQRコードを読み込む端末が設置してありますので、アプリのQRコードを読み取らせてください。
    (エラー音がでる際はもう一度かざしてください)
    *Free Wi-Fiに自動的に接続するアプリをご利用している場合、回線の接続先が変わっている場合がございますのでWi-Fiの設定をOFFにしてご利用下さい。
    FreeWi-Fiアプリを入れてない場合でもエラーになる際はWi-FiをOFFにしてみてください。
  2. 降車のバス停が近づきましたら、降車ボタンを押してください。
  3. 降車の際は、運賃箱の付近にQRコードを読み込む端末が設置してありますので、アプリのプリペイドのQRコードをかざして読み取らせてください。
    ※複数人で纏めてご精算の方、子供料金、障害者手帳ご利用の方は、QRコードをかざす前に乗務員へその旨をへお伝え下さい。乗務員が操作を行い正しい金額に設定いたします。
    乗務員が設定完了後、すぐにQRリーダーを読み取ってしまうと反映されていない場合がございます。設定完了後、数秒お待ちいただいた後QRリーダーにかざして下さい。
    • QRリーダーにタッチする際、TicketQRの設定[QRコード自動拡大:オン]の場合は枠から1~2cm離してください。
    • アプリをスクリーンショットした画面はご利用不可です。
    • アプリの画面を表示したまま5分経過した際もご利用いただけませんので一度アプリを立ち上げなおしてください。
      *QRコードが表示できない場合は、現金払いとなります。ただし、乗車時に読み取った後、降車の際に読み取りができずに現金払いをされた場合は、0268-82-0028へご連絡をお願いいたします。
      *降車時に万が一、プリペイド残高が不足した場合は、不足金額分のみ各QRコード決済メーカーのお支払いで決済することができます。

定期券・片道定期券のQRコード決済について

QRコード決済の定期券をご購入いただける路線  鹿教湯線・武石線・青木線・室賀線・祢津線

*中仙道線・山手線・佐久御代田線では定期券のQRコード決済は取り扱いしておりません。お手数ですが紙の定期券を窓口にてお買い求めください。

定期券(QRコード)の購入方法

  1. アプリのTOP画面の「サービス」をタッチしてください。
  2. 「チケット購入」をタッチしてください。
  3. 「千曲バス」をタッチしてください。
  4. 定期券が購入できる路線が表示されますので、使用したい路線の「定期券」または「片道定期券」をタッチしてください。
  5. 利用情報を入力してください。
    • 学生ですか?  「はい」または「いいえ」を選択
    • 「はい」を選択した場合、ご利用規約が表示されますのでお読みいただき内容に同意できる場合は「利用規約に同意します」にチェックを入れてください。
    • 「利用規約に同意します」の下になる「メール送信はこちら」をタッチし、
    • 24時間以内に学生証の写真をメールで送付してください。
    • メールの本文の【氏名】【住所】【連絡先】をそれぞれ入力していただき、学生証の写真を添付して送信してください。
    • 出発   乗車するバス停を選んでください。
    • 到着   降車するバス停を選んでください。
    • ご利用開始日を選んでください。
    • ご利用期間を選択してください。
    • ご利用終了日は自動的に表示されます。
  6. 利用情報の内容がよろしければ「次へ」とタッチしてください。
  7. 購入情報を入力してください。
    お客様番号(ハイフンなし)は自動的に表示されます。
    決済方法 「決済方法を選択」をタッチし、決済方法を選んでください。
  8. 確認をタッチしてください。
  9. 確認画面にて、内容を確認していただき、よろしければ、「私はロボットではありません」にチェックを入れていただき、「OK」をタッチしてください。
  10. チケット発行後、アプリのQRコードを左右にスワイプし、定期券が追加されていることをご確認ください。*乗る際と降りる際にQRコードを表示させたスマホをリーダーにかざす必要がありますので、定期券をご利用される方のスマホでアプリをお使いください。*クレジットカードのほか、「PayPay」や「d払い」でも購入できるので、送金機能を活用すれば、お子様自身でも親御さんからの送金によって定期券を購入することができます。

定期券(QRコード)を使ったバスの乗り方について

  1. 定期券のQRコードをスマートフォンに表示させて、バス停でお待ちください。
  2. バスが来ましたら、後ろ側のドアからご乗車ください。
  3. 整理券の機械のそばにある端末にQRコードをかざしてください。
    (エラー音がでる際はもう一度かざしてください)
    *Free Wi-Fiに自動的に接続するアプリをご利用している場合、回線の接続先が変わっている場合がございますのでWi-Fiの設定をOFFにしてご利用下さい。FreeWi-Fiアプリを入れてない場合でもエラーになる際はWi-FiをOFFにしてみてください。
  4. 降車予定のバス停が近づきましたら、降車ボタンを押してください。
  5. バスが完全に停車してから前方より降車してください。
    お降りの際は、運賃箱の上部に備え付けの端末にQRコードをかざしてください。
    *降車時にQRコードが表示できなくなってしまった場合、乗務員にその旨をお伝えいただき、登録時のお電話番号をお伝えください。
    定期券でご乗車いただいたという扱いとさせていただきますのでその際の別途運賃は発生しません。

紙のプリペイドについて

紙のプリペイド(台紙にQRコードが印字されています)を販売しております

鹿教湯線、武石線、青木線、室賀線、祢津線でご利用いただける紙のプリペイドについて

  • 販売額2,000円(2,200円分)
  • 販売額3,000円(3,300円分)
  • 2,000円で2,200円分、3,000円で3,300円分のバス用のプリペイドが購入できますので、1回ごとお支払いいただくよりお得になります。

販売場所

  • 千曲バス上田営業所 0268-22-2363 上田市秋和112(9:40~18:30)
  • バス車内
    *バス車内で購入されたものは、その場ではお使いすることができません。次回以降の乗車時にご利用ください。

中仙道線・山手線・佐久御代田線でご利用いただける紙のプリペイドについて

  • 販売機2,000円(2,200円分)は2,000円で2,200円分のバス・デマンド交通のプリペイドが購入できますので、1回ごとお支払いいただくよりお得になります。

販売場所

千曲バス野沢バスセンター0267-62-0010佐久市野沢209:40〜18:30
千曲バス小諸営業所0267-22-2100小諸市加増581-19:40〜18:30
佐久市役所本庁生活環境課各支所経済建設環境課
バス車内*バス車内で購入されたものはその場でご使いいただく事ができません。
次回以降のご乗車にご利用ください。
  • 【ご注意】
    • 2枚同時のご利用はできません。残高が足りない場合は、差額分を現金にてお支払いいただきます。
    • 上田市内路線バス用のプリペイドは無くされた場合、【再発行可能】になりますので、ご購入後にID番号のメモをお願い致します。
    • 実際に落とした、または無くした場合は、0268-82-0028へ、なくした旨とID番号をお伝え下さい。
    • 紙のプリペイドの残高不足の場合、不足分のお支払いは現金でお支払いいただくか、乗務員より新しいプリペイドをお買い求めいただきご利用ください。
    • バス車内で購入されたものは、その場ではお使いすることができません。次回以降の乗車時にご利用ください。
      1. 上田松本線ではプリペイドのご利用はできません。(一回ごとのお支払いでQRコードをご利用いただくことは可能です。)
      2. オレンジバス・軽井沢町内循環バス、白駒線ではご利用いただけません。

紙のプリペイドを使ったバスの乗り方について

  • バスに乗車する際、整理券の機械の近くにQRコードを読み込む端末が設置してありますので、紙のプリペイドのQRコードを読み取らせてください。
    (エラー音がでる際はもう一度かざしてください)
  • 降車のバス停が近づきましたら、降車ボタンを押してください。
  • 降車の際は、運賃箱の付近にQRコードを読み込む端末が設置してありますので、紙のプリペイドのQRコードをかざして読み取らせてください。
    ※複数人で纏めてご精算の方、小人料金、障害者手帳ご利用の方は、QRコードをかざす前に乗務員へその旨をへお伝え下さい。
    乗務員が操作を行い正しい金額に設定いたします。
    乗務員が設定完了後、すぐにQRリーダーを読み取ってしまうと反映されていない場合がございます。設定完了後、数秒お待ちいただいた後QRリーダーにかざして下さい。
    *紙のプリペイドの残高不足の場合、不足分のお支払いは現金でお支払いいただくか、乗務員より新しいプリペイドをお買い求めいただきご利用ください。